- Catsway
今日はハリファックスまで来ています。
道中、ずいぶん緑が増えてきていて、
タンポポの群生もずいぶん増えました。
先週は赤土だったところも、今週は緑と、
瞬く間に季節が移り変わっています。
今週一杯でブログが終わってしまうので、
急いで、プリンスエドワード島の年中行事を
書いてしまわねば
復活祭~母の日~春の大掃除までは書いたかしら。。。
この週末はビクトリアデーの連休でしたね。
前にTomoさんが書いていましたが、
プリンスエドワード島では観光シーズンの
始まりの週末です。
いろいろなアトラクションやお土産屋さんが開きはじめ、
人々が冬眠から覚めたかのように、ばたばたと
働き始める時期です。
チェリーの花もそろそろって感じになってきました。
ハリファックスのほうではちらほら。。。
6月後半になると、学校がお休みになるので、
避暑地として人気のプリンスエドワード島は
どんどん人と車が増えていきます。
島外からの車がうじゃうじゃ。
地元民としては(私は日本人だけど)、
迷いながら走っている観光客にどけどけ~~って感じで
(あおっている車がいたら私かも)
走っています。
そして7月1日はカナダデー。
カナダの建国記念日ですが、プリンスエドワード島の
シャーロットタウンはカナダの発祥の地。
さすがに大きなお祭りになります。
町ではパレードや、夜には花火が。
でも暗くなるのを待ってなので、花火の始まりが
夜10時以降。子供にはきついかも。。。
でも花火はやっぱり日本ですね。。。
こちらの花火は「あれ、もう終わっちゃったの」
という感じです。あまり期待しないでくださいね。
シャーロットタウンに負けずにがんばるのが、
ノースラスティコの村。
ちょうどロブスター漁が終わるのが6月30日なので、
7月1日のカナダデーは、大騒ぎをするには完璧。
ボートパレードもあって、近隣の漁村からも
飾り付けた船が集まってきます。
そんなに人が乗って大丈夫 というくらい
知り合いやそうでない人まで乗っていて、飲んだくれています。
ノースラスティコは花火もがんばるんですよ。
シャーロットタウンには負けません
7月~8月は、都会に働きに行っていた子供たちや
親戚が帰省する時期。
どこの家も週末はBBQやらパーティーやら。
こんなお花たちが咲いてきたら、秋も近くなります。
そして夏休みが終わるのが、9月の第一週月曜の
レイパーデー。
子供たちは学校に戻り、新学期。
でも、まだまだ観光シーズンは続きます。
9月にはシェルフィッシュ・フェスティバルが
シャーロットタウンで開催されます。
牡蠣の殻むき名人が世界中から集まるコンテストや
ムール貝やクラムチャウダーが食べられます
さすがプリンスエドワード島は貝類が有名。
そうこうしているうちに秋の花が。
ニューヨークアスターやキリンソウといった
地味系のお花が咲きます。
これが咲くと夏も終わり。
ニューヨークアスターはFarewell Summerとも呼び、
”夏よさらば”の花なのです。
また秋以降のお話は、次回をお楽しみに。。。